新着情報
令和4年度 Summer Technology School
挨拶 |
機械科 エンジンの分解組立 |
|
電子機械科 Arduino実習 |
情報ソリューションコース Mindstorm実習 |
Summer Technorogy School が本校に行われました。参加していただいた中学生の皆さん、各ワークショップの体験いかがだったでしょうか。
〇ワークショップ
〇機械科・・・エンジンの分解組立
汎用の4サイクルガソリンエンジンの分解組立を行います。耕運機やゴーカートなどに使われているエンジンです。最初にエ
ンジンを回したあと分解し、仕組みや原理を学習します。その後、組み立てを行い、最後にまた回します。エンジンの仕組み
や構造を実際に見て学習します。
〇電子機械科・・・Arduino実習
目的にあわせてモノを動かすことを制御と言います。電子機械科はマイクロコンピュータと簡単な電子ボード(回路)を組み
あわせ、LEDランプの点灯・点滅や、ブザーで音階を作り出したりしてみます。ワークショップ形式で楽しくチャレンジし
ましょう。
〇情報ソリューションコース・・・Mindstorm実習
ご存じMindstorm!LEGO社のロボット教材ですが、驚くなかれ専門の制御プログラムで動作する本格派!中学校でのブロック
やスクラッチで物足りない方!是非、自分でプログラムを組んで、自由自在に動かして、課題をクリアしてみませんか?
令和4年度 太工フェア開催について
表彰式・第1学期終業式
新型コロナウイルス感染症対策のため、リモート形式にて表彰式・第1学期終業式が行われました。
表彰を受けた生徒の皆さん、おめでとうございます。さらなる活躍を期待しています。
夏季休業が始まります。基本的生活習慣の乱れに注意し、健康、事故等に気を付けて、部活や勉強に取り組んでください。第2学期の始業式は元気な姿で登校しましょう。
〇 生徒表彰
【陸上競技部】
〇 令和4年度 関東高等学校陸上競技大会
北関東男子100m 第3位 3E 太田怜那君(太田城西)
〇 令和4年度 第57回群馬県高等学校総合体育大会
男子100m 第2位 3E 太田怜那君(太田城西)
男子ハンマー投 第5位 3MA 及川拓海君(太田東)
【バドミントン部】
〇 第73回全国高校バドミントン選手権大会県予選会
男子ダブルス 第3位 3MA 岩﨑拓真君(笠懸)、2MB 石黒秀明君(邑楽)
【相撲同好会】
〇 第77回群馬県高等学校相撲選手権大会兼第100回全国高等学校相撲選手権大会県予選会
個人戦軽量級の部 第2位 3MB 平野虎次郎君(藪塚本町)
〇 令和4年度第57回群馬県総合体育大会
個人 第5位 3MB 平野虎次郎君(藪塚本町)
※ ( )内は出身中学
情報モラル教室
情報モラル教室が開かれました。コロナ対策のため各クラスへリモート配信という形で行われました。教材として群馬県ネットリテラシー教材「インターネットの光と影を知ろう」が使用され、ワークシートの記入を行いました。
工業祭オリエンテーション
この秋の工業祭のオリエンテーションが開かれました。コロナ対策のため各クラスへリモート配信という形で行われました。過去の様子を紹介するビデオが配信され、工業祭に関する諸連絡とテーマ募集についての説明がありました。その後、各クラスにおいて企画の話し合いが行われました。
荒天時における授業の対応については ➡ こちら をご覧ください
災害情報
群馬県 土砂災害警戒情報
気象庁 キキクル
太田工業高校いじめ基本方針については ➡ こちら をご覧ください
同窓会のWebページは
➡ こちら をご覧ください