新着情報

カテゴリ:出来事

情報モラル教室

 各教室で動画配信を教材にして、インターネットの光と影、ネットリテラシーについて学ぶという授業が行われました。ネットのツールとしての便利さとそれを利用したときのトラブルについて学べたことと思います。

〇感想
【 2D 大竹君 】
 スマートフォンやインターネットはとても便利なものですが、使い方によっては事件や生活に悪影響が起こることが分かりました。今回見た2つのようなトラブルが起きないように、個人情報の管理やスマホ利用のルールを決めることなどを徹底していきたいと思いました。

体育祭オリエンテーション

 この秋の体育祭のオリエンテーションがリモート形式にて行われました。過去の様子を紹介する映像を紹介し、体育祭に関する諸連絡と行う競技の募集について説明がありました。その後、各クラスにおいてその話し合いが行われました。

〇挨拶
【 生徒会長 3J 相波君 】
 今年度は工業祭を中止し、代わりに体育祭を行うことになりました。イレギュラーな事態が連続していますが、変化を楽しみながら乗り越えていきましょう。今回はその体育祭の競技など生徒間で話し合う時間です。体育祭を盛り上げるためこのオリエンテーションを有意義な時間にしましょう。

令和3年度 硬式野球部・インターハイ壮行会

 硬式野球部の全国高等学校野球選手権群馬大会、バドミントン部、陸上競技部のインターハイの壮行会が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のため、選手以外の生徒はリモートにて各教室で参加しました。選手の皆さん、太工生としての誇りを胸に頑張ってください。応援しています。

【 硬式野球部部 】
 〇大会名:第103回全国高等学校野球選手権群馬大会
 〇日時・場所:7月10日(日)~27日(火)・敷島球場他
 〇参加選手:硬式野球部 20名

【 バドミントン部 】
 〇大会名:令和3年度 全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会
        兼 高松宮記念杯 第72回全国高等学校バドミントン選手権大会
 〇日時・場所:8月8日(金)~13日(金)・高岡市竹平記念体育館
 〇参加選手:3MA 石岡君(太田木崎)

【 陸上競技部 】
 〇大会名:令和3年度 全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
 〇日時・場所:7月28日(水)~8/1日(日)・9.98スタジアム
 〇参加選手:3MA 糸井君(太田生品)


                                  ※ (   )内は出身中学

〇激励の言葉
【 生徒会長 3J 相波君 】
 全国大会に出場する石岡君と糸井君はより良い成績を、硬式野球部の皆さんは晴れ舞台の甲子園球場を目指し頑張ってください。3年生の皆さんが最後の夏に有終の美を飾れるよう、生徒一同心より応援しています。

令和3年度 主権者教育・討論会・生徒会本部役員選挙

 社会科の教員による主権者教育と生徒会本部役員立候補者討論会が行われ、その後、生徒会本部役員選挙の投票が行われました。実際の投票所を模して投票が行われました。
 生徒の皆さん、18歳から選挙権が与えられています。社会の一員であるという自覚を改めて認識してください。
 開票結果は以下の通りです。


     会 長 ・・・ 2MA 佐藤君
     副会長 ・・・ 2E 坂本君
     書 記 ・・・ 2J 伊瀬谷君、2J 中澤君、MD3 黒澤君
     会 計 ・・・ 2MA 五十嵐君、2MA 田村君
     議 長 ・・・ MD3 進藤君

                          (クラス順)


〇生徒の感想 【今期生徒会長 3J 相波君】
 生徒会本部役員選挙を終え、新生徒会本部役員が決まりました。後ほど校長先生による承認で正式に代替わりとなります。後任の皆さんは他の生徒の期待に応えられますよう太田工業高校のため全力を尽くしてください。次期生徒会本部役員をよろしくお願いします。

令和3年度 交通安全教室

 太田警察署の交通課の方々をお迎えして、校庭にて交通安全教室が行われました。途中の降雨のため、生徒は各教室で放送にて講話を聴く形に改められました。その後交通安全ミニテストが行われました。
 登下校時の交通安全に留意し、事故に会わない、事故を起こさない態度を身につけてください。

〇生徒の感想 【 2MB 鈴木君 】
 今回は自転車五則なるものを初めて教えてもらいました。自転車が通行できるのは歩道なのか、車道なのかや、事故をしたときの対応などを教えてもらい今後のためにも覚えておくべきだと思いました。また、一番驚いたのが事故での怪我で62%は頭の怪我であるというもので、なぜヘルメットが重要であるか不思議に思っていたのですが、その話に衝撃を受けヘルメットの重要性をわかることができました。今後はさらに気をつけながら自転車を運転したいと思いました。