新着情報

カテゴリ:出来事

「ぐんぎんSDGs私募債」による寄付物品贈呈式が行われました。

有限会社 山之内製作所様より、プレイステーション4一式を頂きました。
本校の無線部は、現在e-sports活動に力を入れています。今回寄付をしていただいた物品を活用し、生徒が中心となって運営する大会の開催など、e-sportsを通じた生徒の成長や地域連携につなげていきたいと考えています。
ありがとうございました。

山之内製作所 代表取締役 萩本 道久様から目録を受け取る本校校長
左から 山之内製作所 専務取締役 風間 聡子 様、代表取締役 萩本 道久 様
  本校校長 平野 邦明、群馬銀行大泉支店 支店長 小西 孝史 様

寄付していただいたプレイステーション一式

職員向け救急救命講習を開催しました。

太田医療技術専門学校の齋藤先生と救急救命学科3年生の学生を講師に招き、職員向けにエピペンと救急救命の講習を開催しました。

講師を務めていただいた太田医療技術専門学校の皆さん

最初にエピペンの打ち方を指導していただきました。


職員も練習用のエピペンを使ってみました。


次は救命救急講習です。
まずは太田医療技術専門学校の学生による実演からです。

職員も胸骨圧迫やAEDの使用方法などを体験しました。

令和4年度 表彰式・第3学期終業式・離退任式

表彰式

 

終業式

離退任式

 

離退任式

 

 表彰式・第3学期終業式・離退任式が行われました。
 表彰を受けた生徒の皆さん、おめでとうございます。さらなる活躍を期待しています。
 在校生の皆さん、春休み中は事故等に気をつけてください。4月より新学年となります。新たなる気持ちで高校生活をスタートさせましょう。特に3年生になる皆さんは、本校を卒業する年度となります。就職、進学へと羽ばたく大切な準備期間としてください。しっかりと自分自身を磨き、力を蓄えてください。
 離退任する先生方、本校での思い出とともに新たなる生活、新たなる勤務先でもご活躍ください。