カテゴリ:出来事
「ぐんぎんSDGs私募債」寄付贈呈式が行われました
有限会社 中島製作所 様より「デジタルサイネージ」を御寄附いただきました。戴きました物品を活用しまして、本校の広報活動に役立てて参ります。ありがとうございました。
左より 本校校長 有限会社 中島製作所 会長 様 代表取締役 中島 義人 様 群馬銀行 太田支店長 石坂 光月 様
本校事務室前に設置しました その他イベントで活用します
2024ロボットアイデア甲子園in群馬大会が開催されました!
10月5日(土)に開催されたロボットアイデア甲子園in群馬大会は高校生が社会で役に立つロボットを考え、アイデアを発表し、ロボットの専門科の方々に審査していただく大会です。本校からは5名の生徒が出場し以下の結果となりました!
最優秀賞 MD3椎名悠人君 ↑ 発表タイトル「駅構内巡回くん」
優秀賞 3D吉田慎吾君 ↑ 発表タイトル「進化した車椅子」
入賞 2MB小林さくらさん(中央) 発表タイトル「かおるん・KAORUN」
入賞 2MB田原章吾君(右) 発表タイトル「アーム搭載型消防車」
入賞 2I荻原奈々さん(左) 発表タイトル「ほーちゃん」
優勝した椎名君は12月7日(土)機械振興会館(東京都)で行われる全国大会に出場します!
「ぐんぎんSDGs私募債」による寄付物品贈呈式が行われました。
石川技研株式会社様より、スポットクーラーを頂きました。
いただいた物品を活用し、生徒が快適に学習することができる環境を整えたいと考えています。
ありがとうございました。
石川技研株式会社 代表取締役 石川 大輔様から目録を受け取る本校校長
左から 石川技研株式会社 代表取締役 石川 大介様 、 本校校長 鎌原 秀治
群馬銀行 太田支店 支店長 石坂 光紀 様
外部講師による情報セキュリティの授業を実施しました!(10/1)
本日、電気情報科情報ソリューションコースの2年生の生徒を対象に、東日本デザイン&コンピュータ専門学校から間仁田先生をお招きして情報セキュリティの授業を実施しました。
本日の内容は情報セキュリティの基礎知識を学んだあとに、セキュリティ環境について実習形式で学ぶためのFTPサーバーの設定を行いました。
百人一首かるた大会
本日から放課後、百人一首かるた大会を開催中です。
各クラスから代表者5名を選出し、50枚先取した方の勝利となる「源平戦」で勝負をします。
この大会のために自主練習を重ねてきたクラスもあり、白熱した戦いを繰り広げています。
果たして、優勝はどのクラスになるのか!?
電気情報科 社会人講師授業
電気情報科(産業電気コース)の2年生を対象に、(一財)関東電気保安協会様による「電気工作物の保安と電気安全」についての社会人講師授業を行いました。
授業では4班に分かれて、ローテーション実習を行いました。普段の授業では触れることができない様々な機器に直接触れることで、これまでの学校での学びを深めることができました。
今回講師に来られた先生の多くが本校電気科の卒業生で、現在様々な場面で活躍されています。授業の最後には、仕事のことや休みの過ごし方まで、生徒からの多くの質問に答えてくださり、大いに盛り上がりました。生徒にとって今後の進路を考える、大変良い機会となりました。
第14回群馬県高校生電気自動車大会 優勝
令和5年12月16日(土)に、30分間の走行距離(周回数)を競う電気自動車大会に参加しました。生徒が1年間をかけて決められたバッテリーとモーター、車体サイズの中で、より効率の良い車体を製作し、運転しました。大会当日は24台が参加しました。本校自動車研究部から4台が出場し、結果は1位、2位、3位、4位で上位を独占することができました。
電気情報科3年 課題研究発表会を行いました
電気情報科3年課題研究発表会が盛大に開催されました。
発表した3年生は高校3年間にわたり積み重ねてきた工業の知識や技術を自信を持って披露し、その成果を堂々と発表しました。
一年間にわたる課題研究の過程で、生徒たちは様々な課題や困難に直面し、それを乗り越える姿勢が見受けられました。
その中で培われたチームワークや問題解決能力は、将来に向けて大いに活かされることでしょう。
この貴重な経験を通じて、皆さんが今後の人生においても前向きな姿勢で立ち向かい、困難を乗り越えていくことを心より願っています。
これからも着実に成長し、自身の専門分野で更なる発展を遂げることを期待しています。
産業電気コース発表テーマ
「小型PKゲームの製作」「ペルチェ素子式小型冷蔵庫の製作」「ストラックアウトの製作」「バドミントンノックマシーンの製作」「マイコンカーの製作」
情報ソリューションコース発表テーマ
「Blenderを使用した学校再現」「LEDを用いた作品製作」「カラス探知AI搭載超音波発生装置の製作」「学校PR=ホームページ・学校紹介動画の制作」
2023ロボットアイデア甲子園全国大会にて特別協賛企業賞に輝きました
12月2日(土)に東京ビックサイトにて、2023ロボットアイデア甲子園の全国大会が行われました。
本校からは群馬県予選を勝ち抜いた、電気情報科 情報ソリューションコース2年 原島まゆみ さんが堂々としたプレゼンテーションを行いました。
惜しくも優秀賞には届きませんでしたが、ロボットのコンセプト、プレゼンテーション内容や発表態度、質問者からの受け答えなど、審査員を務める企業の方々から多くの支持集め、特別協賛企業賞に輝きました。
eスポーツ部が太田スポレク祭のお手伝いをしました。
10月21日、22日に行われた2023太田スポーツ・レクリエーション祭のeスポーツエリアで、本校eスポーツ部がお手伝いをさせていただきました。
eスポーツ部員は、グランツーリスモ大会とグランツーリスモ体験ブースのサポートを行いました。
eスポーツは、年齢や性別、体力差などにあまり影響されずに楽しむことができます。eスポーツ部は、これからもeスポーツを通して地域との交流を深めていきたいです。
性・エイズ講演会が開催されました。
1学年を対象に性・エイズ講演会が開催されました。
講師に時澤 俊也先生(婦人科医・ときざわレディスクリニック院長)をお迎えし、性病や性について講義を受けました。
生徒の感想文に「性への意識が変わった」「他人事ではなく、自分事として捉える」といった感想が多くありました。今後の性に対する考えを深める良い機会になりました。
スマホ利用ルールを検討しました
ホームルームの時間を使い、班ごとに分かれてスマホやSNSを利用するときに気を付けることを話し合いました。
最後は各クラス2つずつ、スマホの利用ルールを選出しました。
今後は生活習慣委員が話し合い、太田工業高校のルールを定める予定です。
ひとりひとりが自分のスマホやSNSの利用について見直す良い機会になりました。
e-スポーツ大会運営会議
7月22日㈯にイオンモール太田で開催される「eスポーツ大会in太工フェア」の運営会議を行いました。
今回の会議には地元企業と自治体のeスポーツ部の方にご来校いただき、また、県のeスポーツ・クリエイティブ推進課の方にもリモートで参加していただきました。
今回の大会は無線部の生徒を中心に運営を進めています。
一般の方のエントリーも受け付けておりますので、ぜひ、ご参加ください!
お申込みはこちらから↓
https://forms.gle/ht4cd3Lnp1zb34fb7
会議に参加する無線部の生徒
「ぐんぎんSDGs私募債」による寄付物品贈呈式が行われました。
有限会社 山之内製作所様より、プレイステーション4一式を頂きました。
本校の無線部は、現在e-sports活動に力を入れています。今回寄付をしていただいた物品を活用し、生徒が中心となって運営する大会の開催など、e-sportsを通じた生徒の成長や地域連携につなげていきたいと考えています。
ありがとうございました。
山之内製作所 代表取締役 萩本 道久様から目録を受け取る本校校長
左から 山之内製作所 専務取締役 風間 聡子 様、代表取締役 萩本 道久 様
本校校長 平野 邦明、群馬銀行大泉支店 支店長 小西 孝史 様
寄付していただいたプレイステーション一式
職員向け救急救命講習を開催しました。
太田医療技術専門学校の齋藤先生と救急救命学科3年生の学生を講師に招き、職員向けにエピペンと救急救命の講習を開催しました。
講師を務めていただいた太田医療技術専門学校の皆さん
最初にエピペンの打ち方を指導していただきました。
職員も練習用のエピペンを使ってみました。
次は救命救急講習です。
まずは太田医療技術専門学校の学生による実演からです。
職員も胸骨圧迫やAEDの使用方法などを体験しました。
進路ガイダンスを行いました
3年生を対象とした進路ガイダンスを行いました。
様々な企業や大学、専門学校の方を講師に招き、各自が興味のある分野のガイダンスを受講しました。
今回のガイダンスを参考に、自分にとってベストな進路を選択してほしいと思います。
令和4年度 表彰式・第3学期終業式・離退任式
表彰式 |
終業式 |
|
離退任式 |
離退任式 |
表彰式・第3学期終業式・離退任式が行われました。
表彰を受けた生徒の皆さん、おめでとうございます。さらなる活躍を期待しています。
在校生の皆さん、春休み中は事故等に気をつけてください。4月より新学年となります。新たなる気持ちで高校生活をスタートさせましょう。特に3年生になる皆さんは、本校を卒業する年度となります。就職、進学へと羽ばたく大切な準備期間としてください。しっかりと自分自身を磨き、力を蓄えてください。
離退任する先生方、本校での思い出とともに新たなる生活、新たなる勤務先でもご活躍ください。
交通安全セーフティー表彰
本校の日頃の交通安全活動に対して群馬県警本部より表彰されました。
生徒の皆さん今後とも交通安全を常に意識し、事故に会わない、事故を起こさないよう気をつけましょう。
外部講師による金融教室
桐生信用金庫の職員の方々をお迎えし、2年生を対象に金融教育が行われました。令和4年度から成年年齢が18歳になり、高校3年生が保護者の同意がなくてもクレジットカードを作るなど様々な契約をすることができるようになりました。将来の人生設計、契約等のトラブルの未然防止の参考としてください。なお、新型コロナウイルス感染防止のため、オンラインによる各HRへの配信となりました。
令和4年度 卒業式
令和4年度の卒業式が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のため、本校体育館では卒業生とその保護者のみの参加となりましたが、177名の生徒が本校を巣立っていきました。希望を胸に抱き、未来に向かって歩んでください。活躍を期待しています。
なお、1、2年生はオンラインによる各HRへの配信となりました。
〇送る言葉
【 生徒会長 2D 進藤優太郎君】
新型コロナウイルスの影響もあり、在校生一同同席できずリモートにて各HRでお祝いすることとなりましたが、在校生を代表してお祝い申し上げます。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今後のご活躍とご健勝をお祈りし、贈る言葉とさせていただきます。
原則として8:30までに保護者が送信してください。
欠席・遅刻・早退連絡 |
荒天時における授業の対応については ➡ こちら をご覧ください
災害情報
群馬県 土砂災害警戒情報
気象庁 キキクル
太田工業高校いじめ基本方針については ➡ こちら をご覧ください
同窓会のWebページは
➡ こちら へ