新着情報

高校総体壮行会を行いました

4月25日(金)本校体育館にて高校総体に出場する選手たちを激励する壮行会が行われました。
壮行会では、出場する各部活動の代表選手が壇上に立ち、大会に向けた意気込みを語りました。
全校生徒からは温かい拍手が送られ、会場は大いに盛り上がりました。

校長先生からは「これまでの努力に自信を持ち、最後まであきらめず全力を尽くしてください」と激励の言葉が贈られました。また、生徒会長からは「全校生徒が応援しています。悔いのない戦いを」とのエールが送られました。

選手たちの健闘を祈り、学校全体で応援しています。
※画像をクリックすると動画をご覧いただけます。

自転車交通安全教室を実施しました。

1年生を対象に自転車交通安全教室を実施しました。

太田工業高校では、多くの生徒が自転車で通学しています。

3年間、安全に登下校できるよう願いを込めて、今回の講演を行いました。

現在、自転車利用時のヘルメット着用は「努力義務」となっています。

本校では、登下校時にヘルメットを着用している生徒が多く、その姿は本校の誇りでもあります。

教室では、命を守るためにヘルメットを正しく着用することの重要性を伝え、生徒一人ひとりが安全に対する意識を高める機会となりました。

部活動・同好会始動!

各部の部活動集会が行われ、

今年も新1年生の多くがそれぞれの部活動・同好会に所属しました。

高校生活3年間、部活動・同好会にしっかりと打ち込み、心身ともに成長していきましょう!

 

また部活動・同好会に入ろうか悩んでいる生徒も、今からでも入部を考えてはいかがですか?

↓太田工業高校の部活動について↓

https://tako-hs.gsn.ed.jp/page_20210621071602