修学旅行に参加して

12月6日(水)~9日(土)までの3泊4日で沖縄に修学旅行で行ってきました。天候にも恵まれ、生徒たちも楽しい日々を過ごしてくれたと思います。出発当日は、朝5時30分に学校を出発し、沖縄には昼の12時30分頃に到着しました。初日は平和学習がメインでひめゆり平和祈念資料館にて、平和講話を聞き、戦争の悲惨と平和の尊さを学習しました。その後は那覇に行き、楽しみにしていた国際通り散策をしました。初日のホテルでは、なかなか眠れないのか私の隣の部屋では、生徒のひそひそ話が夜遅くまで聞こえていました。二日目はクラス別バス研修で各コースを楽しんでいました。私が同行したクラスは、旧海軍司令壕、かりゆし水族館や万座毛に行きました。三日目は、終日班別タクシー研修です。美ら海水族館をチェックポイントとして、生徒たちが各で決めたコースを散策していました。最終日はフライトの時間も遅いため、中城と首里城の見学に行きました。首里城も4年前の焼失から工事が徐々に進められて、その復元作業が見学コースになっており、少々驚きました。予定では、3年後の2026年頃が完成予定のようです。その後14時の飛行機に乗り、沖縄を後にし無事帰ってきました。

沖縄はリゾート地のイメージが強いですが、78年前の戦争では約12万人の人が犠牲になった地でもあります。今回の修学旅行では、当たり前に行ってきたのではなく、当たり前のことが如何にありがたく、幸せなことか、また平和の有り難さについて、改めて理解してくれた旅行であったと願います。